地図から探すカーライフスポット 地図から探すカーライフスポット
2020.8.5 2022.8.18

大都会をすり抜け、湾岸の夜景を眺める

首都高C2中央環状線を駆け抜ける車

東京都心部を中心に蜘蛛の巣状に広がる首都高速は1960年代から建設が始まり、2020年現在の総延長は約340キロにのぼります。
ビルの合間を縫う都心環状線(C1)、ベイエリアを走る湾岸線(B)、世界第2位の長さを誇る中央環状線(C2)山手トンネルなど東京ドライブにはもってこいな見どころが数多くあります!
このページではスイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。

夜間がお奨め

まず重要なのが時間帯です。
平日・休日を問わず日中は交通量が多く、どこもかしこも渋滞しています。
下手すると首都高を使わず下道で移動した方が早かった…なんてこともあるくらいです。

なのでドライブ目的で首都高を使うなら交通量の減った夜間(または早朝)を強くお奨めします。
具体的には平日21:00以降/休日20:00以降が目安です。

早朝という手もあり、休日なら〜7:00頃まではスイスイ運転することができます。
平日も〜6:00頃までは空いていますが、万が一どこかで事故が起こると朝ラッシュと重なり大渋滞…ということもありますから、出勤前ドライブにはリスクが高いかもしれません。

首都高湾岸線を走行する車
深夜の首都高湾岸線。大型トラックに囲まれながら左車線をゆっくりと流すのも悪くない。

料金は最安300円

賢く首都高ドライブを楽しむには料金システムについて理解しておく必要があります。
2020年8月現在、ETCを利用した場合の普通車料金は300円〜1,320円の距離制が採用されています。

700円一律だった一昔前と比べれば大幅な値上げだ!と目くじらを立てる気持ちもわかりますが、我々のように“ドライブ目的”の利用には悪いことばかりではありません。
首都高ドライバーズサイトには次のような記載があります。
要約すれば「距離料金は入口・出口間の距離を基準とする、実際の走行距離とは異なり首都高内であればどのような経路を選択したとしても最短ルートの料金となる。」ということです。

首都高公式サイトの料金アナウンス
あくまでも入口出口の距離で料金算出するという記載が
最安料金で周遊できる方法

最安料金300円となるのは入口出口の距離が4.3km以下であることが条件となります。
また、入口出口の間を一筆書きで走行できる位置関係を満たしていなければなりません。
300円区間だけで考えれば「三軒茶屋池尻(0.6km)」「幡ヶ谷初台(0.3km)」などいくつか候補があるのですが、首都高を周遊して入場したときと同じ方向で退場できる区間は限られます。

ただし、外苑ICなど上下線に出口があるICを出口とした場合は「代々木入口(上り)→C1周回→外苑出口(下り)」と上下逆方向で退場しても「新宿(上り)→外苑(上り)(2.8km 300円)」が されます。

首都高公式情報サイトmew-ti(ミューティー)のルート検索では、出発地・目的地・経由地×3を設定して料金シミュレーションができますので、計画している周回ルート上のICを経由地に設定して最低料金が適用されることを確認しておくと安心ですね。

mew-ti(ミューティー)の検索結果画面
試しに「出発地=代々木、目的地=外苑、経由地=①宝町 ②川崎浮島JCT ③横浜公園」を設定して検索したところ、距離93.1km ETC料金300円とアナウンスされ、ご丁寧にルート図と動画まで表示された。

このように出入口は様々な組み合わせがありますが、僕がお奨めする首都高ドライブの出入口は次の4つです。

①初台南入口富ヶ谷出口(C2)
②富ヶ谷入口初台南出口(C2)
③中野長者橋入口西池袋出口(C2)
④渋谷入口渋谷出口(C1)
※渋谷出入口は同じIC名だが出入り口の距離が離れているため可能

例にあげた4パターンは比較的簡単な構造で、いずれも環状線(C1/C2)の出入り口で周遊後も予定している出口に“戻りやすい”というのがポイントです。

首都高に入ったら予定の出口を一旦通り過ぎてC1やC2湾岸線、横浜方面を好きなように周遊して入場時と同じ進行方向で出口を通過すればOK!どれだけ走っても最低料金300円ポッキリなのです。
注意点があるとすれば首都高上には給油所がないので、ガソリンは満タンにして入場することをお奨めします!

首都高の最安区間300円の明細
100km以上のノンストップドライブを楽しめて300円は有り難い気持ちになりますね

難易度は高くないの?

「首都高って合流やジャンクションばかりで怖いんだよね…」
その気持は良くわかります、15年以上首都高を利用している僕でも未だに緊張する場面があるので初めて首都高に乗るという方ならなおさら不安なことと思います。

しかし、首都高の中にも車線幅が広く、比較的余裕のある合流ポイントもあります。
次に紹介するモデルコースでは走行難易度も記載しているので、簡単なルートからチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

3つのモデルコース

大井下りPAにて
PAに立ち寄り休憩やドライバーチェンジも可能

縦横無尽に張り巡らせられているため、それこそ何十通りもの周遊コースがあるのですが、
ここではわかりやすく「①初台南入口富ヶ谷出口」の組み合わせで乗り降りすることとして、3つのコースを紹介します。
繰り返しになりますが、どのコースでも料金は300円!こんな楽しい遊びなかなかないですよ。

①初心者にお奨め「C2周回」

初心者向け首都高C2周回コース
所要時間 約1時間
走行距離 約60km
料金 300円
難易度 初級

初台南入口(C2内回り)※富ヶ谷出口を通り越す大井JCT(湾岸線)葛西JCT(C2内回り)小菅JCT(C2内回り)江北JCT(C2内回り)板橋JCT・熊野町JCT(C2内回り)富ヶ谷出口

大きな円を描くこのコースは難易度高めな合流や急カーブが無く、初心者の方にもお奨めできます。
首都高の練習をするにもぴったりなんです!

初台南入口大井JCT
首都高C2_山手トンネルを走る車

初台南IC入口は山手通り(内回り)から緩やかに下り、右車線に合流します。右車線合流ですが、直線区間なのでしっかりとミラー&目視で確認すれば問題ないでしょう。
(初めてなら友人や家族に助手席に乗ってもらうと良いでしょう。合流や車線変更の時も一緒に確認してもらえばより安全に首都高デビューができますよ)

そのまま2車線の山手トンネルを突き進み、トンネルを抜けると大井JCTに出ます。
大井JCTは右=横浜方面、左=千葉方面ですが、このコースでは千葉方面に進むのでC2に入ったら左車線をゆっくり走っていればOKですね。
大井JCT湾岸線の合流も比較的見通しが良いので難易度は高くありません。

湾岸線葛西JCT
首都高湾岸線トンネルを駆け抜ける車
首都高の中でも速度域が上がる湾岸線。夜間は新幹線レベルのスピードでカッ飛んでくる車もいるので、左側をゆっくり走るのが安全だ。

湾岸線に入ると左手にフジテレビ右手にお台場ヴィーナスフォートの観覧車が見えてきます。
次の葛西JCTは左側道に入る形になるので、湾岸線も左車線を走っていれば問題なし!

湾岸線は深夜帯になると速度域が高く、右車線(追い越し車線)は200km/h超えでカッ飛んでくるクルマもいます…
一方で大型トラックは80km程度で左車線を走っているので、トラック達の流れに乗ってゆっくりクルーズするのが良いでしょう。

葛西JCTで再びC2内回りへ

葛西JCTからC2内回りへ合流します。
合流と言ってもこちら側が本線で、右側から千葉方面からのクルマが入ってくるという形です。
葛西JCTに入ったらやはり左車線に寄っておくのがベターでしょう。

小菅JCT江北JCT板橋JCT・熊野町JCT
首都高C2_かつしかハープ橋付近を走行する車
C2_かつしかハープ橋付近にて。C2の中でも防音壁が無く夜景を眺めながら走れる区間だ。内回りなら左手にスカイツリー・東京タワーを拝める。

葛西JCTを抜けてC2内回りに入ると首都高では珍しく防音壁の無い高架区間が続きます。
荒川沿いに北上するルートで左側には東京スカイツリー・東京タワー(やや遠目)を眺めることもできるんです!

小菅JCT江北JCT板橋JCT熊野町JCTと連続するため複雑に感じるかもしれませんが、常に「C2」を進むことを意識し、看板の「C2」文字を頼りに分岐していけば難しい合流などは無いので難易度は低いでしょう。
1箇所、板橋JCTでは首都高5号池袋線に合流しなければならないのですが、合流後500mほどで熊野町JCTがあり、5号線を走ってきて池袋方面へ分岐したいクルマとクロスする状態となります。(文章で書くと分かりづらいですが…)
板橋JCT・熊野町JCTは連続しているとはいえ、その間500mほどある(60kmで走れば30秒の余裕がある)ので速度を落としてゆっくり対処しましょう。

再び山手トンネルへ
首都高C2山手トンネルを走行する車
首都高を思う存分周回したら、入場した初台南ICの一つ先「富ヶ谷出口」を目指す。

無事に熊野町JCTを抜けると再び地下トンネル(山手トンネル)区間へ突入します。
比較的新しい道路で車線幅が広く見通しが良いため、ここも夜間は飛ばしてるクルマが多いです。
トンネル区間は2車線ですのでここもトラックにペースを合わせて左車線を走っておけば安心です。

そのまま山手トンネルを進み入場した初台南ICを過ぎると、程なくして富ヶ谷出口が見えてきます。
富ヶ谷出口は右側なので、初台南ICあたりで右車線に移動しておくとスムーズですね!
これでC2まるまる1周となりますが、もちろん再び富ヶ谷出口を通り越して2周目に突入することも可能です!

C2周遊ルートは景色も良く気持ちの良いコースですが、難点をあげれば途中にPA(パーキングエリア)が無いことです。
慣れてくれば一度辰巳JCTで辰巳PAに寄って9号線を通って…というのもアリですが、最初は無理せず1周または2周程度でチャレンジしてみるのが良いでしょう。

お奨めルート② デートにお奨め「横浜&工場夜景」

中級者向け首都高C2+横浜・川崎エリア周回コース
所要時間 約1.5時間
走行距離 約120km
料金 300円
難易度 中級

初台南入口(C2内回り)※富ヶ谷出口を通り越す大井JCT(湾岸線)東海JCT(湾岸線)本牧JCT(K3)石川町JCT(K1)金港JCT(K1)大師JCT(K6)川崎浮島JCT(湾岸線)葛西JCT(C2内回り)小菅JCT(C2内回り)江北JCT(C2内回り)板橋JCT・熊野町JCT(C2内回り)富ヶ谷出口

①の首都高C2ルートに横浜・川崎周遊を加えたコースです。
ベイブリッジ・みなとみらい・川崎工場夜景とナイトクルーズやデートにぴったり。
総延長100km超で首都高を端から端まで楽しめます!

大井PA(西行き)・大黒PA・大井PA(東行き)と3箇所のパーキングエリアに立ち寄ることができるので、休憩やドライバーチェンジもできるコースになっています。

平日深夜の大黒PAにて
首都高PAの中でも有名な大黒パーキングエリアにて
大井JCT東海JCT本牧JCT
首都高湾岸線を走るフォルクスワーゲンT-ROC
この日はVolkswagenT-ROCをチョイスしてドライブへ。可愛らしいSUVスタイルと真っ赤な車体がデートコースにピッタリ?

大井JCTまでは①ルートと同様なので詳細は省きます。
大井JCTで横浜方面へ分岐し、湾岸線へ合流します。
湾岸線を2kmほど進むと東海JCTがあられますが本線直進(大黒ふ頭方面)します。

ここから本牧JCTまでは3車線のまっすぐな道が続きます。
横浜エリアに入り、鶴見つばさ橋を超えると大黒JCTがあるのでここで大黒PAに立ち寄るのも良いでしょう。

大黒PAについて

大黒PAは週末夜になると閉鎖されることがあるので、道路上の電光掲示板をチェックしながら走りましょう。
ご存知の方も多いかと思いますが、大黒PAはスポーツカーやカスタムカーが集まる“聖地”として有名です。
ただ…中には違法改造車や爆音で音楽を鳴らす車両も出入りしており、この手のクルマが増える(または増えると予想される)日には大黒PA自体が閉鎖されてしまうのです。

閉鎖時はPA入口にパトカーや黄色いパトロールカーが横たわり入場できないようになっています。
どうしてもトイレに行きたい!という緊急事態ではその旨を伝えれば通してくれるケースもありますが、あくまでも現場の判断であると理解しておきましょう。

ちなみに、大黒PAに入場できないとそのまま大黒ICで出るしかないので、高速料金も一度精算されることになります。
再度、大黒ICから入ればコースには戻れますが、最低料金300円で楽しむ!というコンセプトからは外れてしまうのでご注意を!

本牧JCT石川町JCT金港JCT

本牧JCTからK3線に入り、石川町JCT金港JCTを経由するのですが、3つのJCTが比較的連続して現れる&タイトな作りなため、ここは入念に予習していくことをお奨めします。
分岐を間違えると首都高エリアから外れてしまうため、距離分の料金が課金されてしまいます。(しかも往復…)
300円で楽しめるはずが2,000〜3,000円の料金となってしまうので慎重に走行してくださいね。

大師JCT川崎浮島JCT
大師JCTを走るT-ROC
大師JCTで1号羽田線からK6線へ進む。ちなみに大師JCTは1号羽田線(下り)からは進入できないので要注意!

大師JCT分岐してK6線へ入ります。
K6線は川崎工場地帯を突っ切る真っ直ぐな路線で、夜景が見どころ!
夜間は交通量が極めて少ないので、独り占め気分でドライブできることもあります。
ただし、まーーーすぐな道が続くのでスピードの出しすぎには注意してくださいね。

川崎浮島JCT葛西JCT富ヶ谷出口

川崎浮島JCTから湾岸線(東京方面)へ合流します。
そのまま湾岸線を葛西JCTまで進み、①ルートと同じように富ヶ谷ICで降ります。
走行距離100kmオーバーを走り終えて、ETCゲートでの「利用料金:300円」アナウンスは感動モノです。

横浜区間のみ周遊も可能

今回は横浜・川崎エリアを一筆書きで走行して戻ってくるルートでしたが、K5・K6線を使って神奈川エリアをぐるぐる周遊することもできます。
大黒PAで“PITストップ”もできるので、軽食やトイレ休憩、ドライバーチェンジもできて便利!

神奈川エリアを2-3周回ってから東京へ戻るなんていうこともできます。
そうなると200km以上走ることになりますが、それでも料金は300円!なかなか無いですよ、こんな楽しい遊び。

首都高神奈川エリアを周遊するT-ROC
湾岸線・K1・K3・K6線を使用して神奈川エリアをループすることもできる。

お奨めルート③ベテランでも楽しめる「C1・C2周遊」

上級者向け首都高C1+C2周回コース
所要時間 約1.5時間
走行距離 約90km
料金 300円
難易度 上級

初台南入口(C2内回り)※富ヶ谷出口を通り越す大井JCT(湾岸線)有明JCT(11号台場線)※レインボーブリッジ芝浦JCT(C1 ※1周回る)江戸橋JCT(6号向島線)箱崎JCT(9号深川線)辰巳JCT(湾岸線)葛西JCT(C2内回り)小菅JCT(C2内回り)江北JCT(C2内回り)板橋JCT・熊野町JCT(C2内回り)富ヶ谷出口

C2初台南ICから入場し、首都高の醍醐味?である都心環状線(C1)をグルっと1周して再びC2に戻るというルートです。
レインボーブリッジ・東京タワーなど如何にも東京!というスポットを通るのでお奨めなのですが、C1は難易度が高いことで有名

JCTや出入口が連続しており、夜間でも比較的交通量が多いため、ここでは上級者向けと定義しました。
走行前に首都高MAPやGoogleストリートビューで予習しておくことをお奨めします!

有明JCT芝浦JCT
首都高11号台場線を走るボクスター
C1ルートへはボクスターで出発。比較的タイトなコーナーが連続するが、優れた旋回性でひらひらと攻略していく。

湾岸線から有明JCTを経由して11号台場線に入るとすぐにレインボーブリッジがあらわれます。
東京都心をバックにレインボーブリッジが見えてくる風景は台場線ならではのものです。

レインボーブリッジは“ゆりかもめ”や一般道も通っているため、渡ったことがあるよという方も多いと思いますが…
実はレインボーブリッジは2階層になっていて、ゆりかもめ・一般道・徒歩は下階層を通っているため、鉄骨の隙間から景色を見る形になります。

一方、首都高道路は上階層を走るため景色の見え方がぜんぜん違うんです!
なぜ首都高を上階にしたのかはわかりませんが、有料道路の特権ですかね!?

11号台場線_レインボーブリッジを走るボクスター
11号台場線へ進み首都高最大の見せ場「レインボーブリッジ」を駆け抜ける!下り線はフジテレビや晴海埠頭・上り線は湾岸レジデンスエリアや都心オフィス街の夜景を一望できる。
C1周回

レインボーブリッジを渡ると芝浦PAがありますのでここで一旦停車して一度C1の予習…なんていうのもアリですね。

芝浦PAを過ぎるとあらわれる芝浦JCTでは右側を走る1号羽田線と合流します。
芝浦JCTは4車線なので難易度は高くありませんが、次の浜崎橋JCTで右へ分岐したいため芝浦JCTを抜けたら右車線へ寄っておきましょう。

浜崎橋JCTを抜けたら江戸橋JCTまでは真っ直ぐ進むだけです。
この区間の注意点としては、車線間に柱(橋脚)があるので万が一にも激突しないよう気をつけてくださいね。(ゲーム首都高バトルをやったことがある方ならわかりますよね!)

元々河川だったのを埋め立てて首都高を通したので、その名残で橋脚が残ったままのようです。

江戸橋JCTは3方向に分岐するので一瞬戸惑うかもしれませんが、C1周回するには「一番左」の車線に進めばOK。

その後、竹橋JCT・谷町JCT・一ノ橋JCTと続きますが「C1」の看板を頼りに周回ルートから外れないよう進みます。
一ノ橋JCTを過ぎたあたりで左側の一部(300mくらい?)防音壁が無くなります。
ちょうど東京タワーをベストアングルで観れるポイントなのでチラっと拝んでみてください。

東京タワーを通り過ぎると浜崎橋JCTがあらわれます。
これでC1をまるまる1周回ったことになりますが、ここでは左に分岐(引き続きC1方向)します。
再び橋脚の間を抜ける銀座京橋区間を通り江戸橋JCTへ向かいます、今度は江戸橋JCTで「一番右」の車線に進みます。

500mほどで箱崎JCTがあらわれますがそのまま一番左を走れば大丈夫です。
箱崎JCTは特殊な作りで4車線のうち左右2車線が9号深川線、中央2車線が6号向島線へと分岐していく作りになっています。

C1を周回するボクスター
合流/分岐、アップダウンやトンネルが絶え間なく現れるC1。交通量も多く非常にテクニカルなコースだ。
箱崎JCT辰巳JCTC2内回り

9号深川線に入ると緩やかなS字コーナーが続き、右側に豊洲の夜景が広がる直線区間に入ります。
S字部分は程よい角度でスポーツタイプのクルマなら“路面に吸い付く”感覚を味わえるでしょう。
首都高なので60km制限ではありますが、法定速度で走っていても十分に楽しい区間で僕はこのコーナーが大好きです。

いくつかのコーナーを抜け、1kmほどの直線が終わると辰巳JCTにぶつかるので、千葉方向へ進み湾岸線へ合流します。
湾岸線を2kmほど進むと葛西JCTが見えてくるのでここでC2へ分岐します。あとは①②のルートと同様に富ヶ谷IC出口へ向かいゴールです!

工事区間を徐行で走るボクスター
夜間は交通量が減り快適だが、工事や事故で予想外の渋滞が発生することも… 首都高各所に設置されている渋滞情報をチェックしながらクリアなルートを選択したい。

総集編 総延長150km「C1・C2+神奈川エリア周遊」

所要時間 約2.5時間
走行距離 約150km
料金 300円
難易度 上級

初台南入口(C2内回り)※富ヶ谷出口を通り越す大井JCT(湾岸線)東海JCT(湾岸線)本牧JCT(K3)石川町JCT(K1)金港JCT(K1)大師JCT(K6)川崎浮島JCT(湾岸線)有明JCT(11号台場線)※レインボーブリッジ芝浦JCT(C1 ※1周回る)江戸橋JCT(6号向島線)箱崎JCT(9号深川線)辰巳JCT(湾岸線)葛西JCT(C2内回り)小菅JCT(C2内回り)江北JCT(C2内回り)板橋JCT・熊野町JCT(C2内回り)富ヶ谷出口

②③のルートを複合したパターンで、走行距離は約150kmとなります。
大黒PA・大井PA・芝浦PAなどにも立ち寄れるので、小休憩を挟みながらミッドナイトクルーズを楽しむには最適なコースだと思います。
僕も頻繁にこのコースをドライブしています。

上で紹介した3ルートの組み合わせなので詳細説明は省きますが、みなとみらい工場夜景レインボーブリッジお台場東京タワー東京スカイツリー…と見どころ満載です。
一人、愛車との時間を愉しむのはもちろんのこと彼女(彼氏)や家族と走っても喜ばれるのではないでしょうか!

お気に入りルートを見つけましょう!

関東全域から集まったクルマで賑わう大黒PA
関東全域から集まったクルマで賑わう大黒PA

今回は難易度別に首都高ドライブお奨めルートを紹介しましたが、様々な周回パターンのごく一部に過ぎません。

5号池袋線や3号渋谷線を駆使した周遊パターンもありますし、最低料金の枠に縛られなければ東京外環自動車道(C3)を加えた300km超コースを走ることだってできます。
首都高を走り慣れていない方はまずここで紹介したようなわかりやすいルートから練習し、自宅近くの出入口を使ったお気に入りコースを見つけていただけたらと思います!

また「お気に入りコースやお奨めルートがあるよ」という方は是非ご教示いただけたら嬉しいです!お気軽にコメントお待ちしております。

\更新情報発信中/
コメント-Comment-
Subscribe
Notify of
guest
190 コメント
最新コメント
最も古いコメント Most Voted
Inline Feedbacks
すべてのコメントを見る。
dra

昨日5月14日は首都高速では、戸田の玉突き事故と東扇島の横転事故など大きな事故が相次ぎました。それにより全車線通行止めで強制的に一般道に下ろされてしまいました。また池尻~三軒茶屋も夜間の工事で通行止めになったりと散々な道路状況でした。この様に運が悪いと1周して戻って来れず、通行料が高くなってしまうので十分に注意ですね。

mhira

とても有益な情報ありがとうございます。
当方神奈川県住まいにつき、三ツ沢から入り、みなとみらいで出る案を思いつきました。距離は3.8kmほどかと思います。これで都内環状線に向かい周遊後にみなとみらいで降りる際にETCのアナウンスが400円と喋るのは、私が何か誤解しているのでしょうか?
これでも充分に安いのですが今後他のルートも考案するにあたって、アドバイス等頂けますと幸甚です。
よろしくお願いします。

tsn918

400Xというホンダのバイクに乗っています。
大変参考になりました!
今度、首都高ツーリングに行ってみたいと思います!

Last edited 9 月 前 by tsn918
Y.O

コメント失礼します。
とても楽しく拝見させていただきました。

品川方面からレインボーブリッジ(有料道路)を渡って、周回してまた品川方面へ戻ってくる方法をもしお分かりでしたら小学生レベルでもわかるように教えていただけないでしょうか?笑

よろしくお願いいたしますm(__)m

ひでさん

どのICから乗るかによりますが、羽田線(平和島・芝浦)方面からであれば、都心環状線の江戸橋JCTで箱崎方面に向かい、箱崎JCTで両端の車線に乗っかって深川線へ、そのまま走って辰巳JCTでレインボーブリッジ(台場線)方面に乗るとレインボーブリッジを渡り、なおかつ東京タワーと東京スカイツリーを見れるルートになります!
浜崎橋JCTに来たら、分岐を左方向に移動し都心環状線の外回りを1周すると同じ浜崎橋JCTを逆方向に戻ってこれるのでそのまま羽田線の降りたいICへ向かえばOKです(時間はかかりますが分岐が少ないと思うので…)

ぷーどる

宝町から乗って京橋で降りれば300円でしょうか!

タキモト

大変面白く読ませて頂きました。
一つお聞きしたいことがあります。
箱崎から入り錦糸町で下りるのは最安料金(300円)で可能でしょうか?
地図アプリでざっと調べましたら3.4キロほどで大丈夫と思われますが、不確かなもので。
お分かりになれば教えて頂きたく思います。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

タキモト

ありがとうございます。
mew-tiを参考にしたいと思います。
助かりました。ありがとうございました。

タキモト

<span>ありがとうございます。いつも参考にしております。</span>
<span>度々お聞きしたい事が出来てしまいました。</span>
<span>教えて頂いた「mew-ti」を参考にしているのですが、検索条件入力で(出発地:錦糸町⇒到着地:錦糸町)と入れたのですが検索されず・・・</span>
<span>お分かりでしたら教えて</span><span>頂きたく思います。</span>
<span>検索されないだけで最安料金で乗り降り可能でしょうか?</span>
<span>宜しくお願い致します。m(__)m</span>

Senior Max

こんばんは。男性シニア突入者です。20代で「首都高速トライアル」という映画を観て、首都高環状線周回をしたいと思っていたのですが、なかなか踏み出せずに何と30年ほど経過しました。ふとしたキッカケで、当サイトに巡り合えたお陰で、先日おすすめルート①にトライしました。詳しく説明があり問題なくC2周回することが出来ました。この歳になるとやり残したことを片付けることが出来るのは感謝感激です。次は横浜周回コースを楽しみたいと思います。ありがとうございました。

Last edited 10 月 前 by Senior Max
Masa

意外と穴場な組み合わせが「幡ヶ谷入口→新宿出口」です。新宿出口は上下線からのランプが合流した後にETCゲートをくぐるので、どっち方面から来たのかが判別できません。よって三宅坂方面から出ても300円になります。

kkk

近々走ってみたいのですが分からないことがあるので質問させてください。似たような質問が以前あったら申し訳ありません。保土ヶ谷バイパスを進み狩場から入って記事の通りC1、C2を周回した場合最低料金の適用は可能なのでしょうか?

さつき

ここを見つけて胸躍っています! 
当方巣鴨在住2輪二人乗りを楽しみたいのですが、豊島、板橋、北区の高速出入り口を使用しております。
自分でルートを探そうとしてフルインターチェンジを検索しましたが出てきません。
どのようにして探したら良いでしょうか?
また、お勧めルートはありますでしょうか?

ひでさん

首都高は中央環状線・湾岸線より内側のほぼ全ての区間で二輪車の二人乗りができない区間となっています…(詳細は首都高ドライバーズサイトへ)
なので、できるとしたら中央環状線(C2)と湾岸線(B)のみを使用するルートしか…

目指せ首都高マスター

昨日初めて首都高周回挑戦しました。
ですが失敗しました…
与野から乗ってC1を回って新都心西で降りて300円になると思ったのですが途中東京有料道路?(D8)を通ってしまいその時に『料金は1430円です』とガイダンスが…首都高を降りたわけではないと思うのですがD8に入ってしまうとダメなのでしょうか?
また新都心西はフルICなので与野から乗ってC1を回って新都心西で降りれば300円でしょうか?

讃美歌

D8はどこか分かりませんが
新都心から乗って横浜回ってC2内回りで
新都心西で降りて300円だか200いくらだかのハズです
いつも自分このコースで楽しんでます

Peter

同じ方向じゃないので、違うんですね。

ひでさん

東京高速道路は首都高と別の会社が運営している無料の高速道路となります。その都合上、首都高→東京高速道路へ入る際は1度料金を収受し、東京高速道路→首都高へ戻る際には首都高に新たに進入するようにシステムが組まれていますが、ETC車の場合は料金の請求時に自動で料金調整が入ります(2社の取り決めでこれら2社を10分以内に乗り継ぐと首都高のみの料金となるようにしています)

目指せ首都高マスター

昨日初めて首都高周回してみました。
ですが失敗してしまいました。
C1を周回するのに東京有料道路(D8)を通ってしまうと300円は適用されなくなりますか?
また与野から乗って新都心西で降りると300円にはなりませんか?

hide

巣鴨周辺に住んでいるのですがバイク初心者でも簡単な安くて楽しいルートはありますか?できれば湾岸線も通りたいです!

ピレリ

はじめまして。
最寄りの入り口が横羽線の汐入なのですが、おすすめルートをご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

ピレリ

コメント失礼します。
最寄りが横浜の汐入なのですが、神奈川方面からの周遊をご教授いただけませんでしょうか?

ロスタ

記事拝見させて頂きました!
とても興味深くおもしろかったです!
当方横浜を拠点にしてまして、横浜青葉or港北から乗って300円で周遊できるルートを探しているのですが、いいルートとかわかりませんか、、、?
可能であればレインボーブリッジやベイブリッジを通って遊びたいと思ってます^^

Masa

横浜港北で入って、隣の新横浜出口で降りるのが良いです!
新横浜は上下線どっちからでも出れるフルICだし、どっちから出ても300円で済みます。

Miyu

コメント失礼します。
最寄りの入口が芝浦なのですが、この場合は①はつかえなくて②③は適用できるという感じですか?降りる時は、どこで降りればよいのかも教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

S•T

北池袋の辺りからバイク、タンデムで周回ができるコースがあれば教えてください。

とっち

大変参考になる情報をありがとうございます。
戸田周辺から最低料金の周遊できるインターチェンジとおすすめのルートがあればご教示ください。
また。神奈川線と首都圏の路線は別会料金だったと思うのですが、またいでも最低料金の周遊が可能なのでしょうか。

ひーやん

こんにちは。

どうしても総集編から走ってみたくて、
おかげさまで220円で走れました。

アプリの「CAR NAVITIME 有料版」だと、
経由地が最大8ヶ所です。

総集編 総延長150km「C1・C2+神奈川エリア周遊」のコースを確実に案内する、
経由地を8ヶ所に絞りこむのに、
一晩中かかりました。

私は最寄りのICが、
さいたま見沼ICです。

・入口と出口が4.3km以内
・一筆書きができる

これが条件なら、

さいたま見沼IC
→総集編 総延長150kmのコース
→さいたま見沼IC

で走ることはできますか?

よろしくお願いいたします。

ひーやん

ご返信ありがとうございます。

「同一ICで乗り降り」は、
300円ルールの対象外なんですね。

最近ではどこまでが、
300円で周回ができるのか。

首都高を「降りてしまわない」、
他の高速に「乗り換えてしまわない」、
ルートがずいぶんわかってきました。

 さいたま見沼IC
→総集編 総延長150kmのコース
→新都心IC

これをベースに、
ナビには経由地をしっかり登録して。

大黒PAのコロッセオみたいな、
独特な造形美を楽しんだり。

辰巳第二PAで、
THE 東京な夜景を楽しんだり。

芝浦PAで夜食に、
機械にラーメンを作ってもらったり。

jun1105さんのおかげで、
深夜の首都高の周回ドライブを、
楽しめるようになりました。

ありがとうございます。

実は「フルICなら300円で走れる」が、
いまだに理解できていません…。

Koe

周遊する上で絶対に超えては行けない分岐とその方面を教えていただきたいです。

cyan

こんにちは。
和光ic 入口から首都高を周回するコースを教えていただけますでしょうか。

///M3 E92

jun1105様

はじめまして。

ナビのルート設定について、ご教示いただけないでしょうか?予定ルートは「北池袋」〜 (大黒PA経由) 〜 「東池袋」です。一般的には通過するジャンクションを設定する方法だと思いますが、jun1105様のなりのアイデアがありましたら、お願い致します。尚、通行料金は最低の300円を想定しています。

ひーやん

こんにちは。

慣れてしまえば、
そんなにナビは必要ありませんが。

「慣れるまでが大変」というのは、
実際に自分が走ってみて、
よくわかりました。

有料なのでまず始めに、
おすすめする方法ではありませんが…。

アプリの「CAR NAVITIME」の有料コースなら、
経由地が8ヶ所登録できます。

交通状況に関わらず、
総集編 総延長150km「C1・C2+神奈川エリア周遊」のコースを、
安定して表示してくれる経由地。

この経由地を8ヶ所見つけるのに、
丸々一晩かかりましたが。

私はこれで「総集編コース」から走って、
今は慣れることができました。

CAR NAVITIMEの有料コースは、
月額のコースと、
Google Play経由の割安な年額コース。

2種類あります。

もし参考になれば幸いです。

tarakopasuta

教えてください!埼玉に住んでいて首都高に乗る時は与野から乗るのですが首都高の周回で安くするのならどこから乗ってどこで降りるのが最適でしょうか??

アロエ

こんばんは。最近スポーツセダンを購入し、が毎日のように走りに行っているのですが、首都高デビューを考えています。埼玉の川口住みなのですが、最安値の300円でドライブできる、楽しく走れつつ夜景も綺麗なコースを探しています。おすすめコースなどございましたら、ご回答の程よろしくお願いします。

38-30

初めまして
千葉県民です
大黒PAを含む周遊を考えた場合、浦安ICで西向き入場し大黒回って東向き千鳥町で出る場合も 300円で大丈夫でしょうか?
それとも、同じ方向となるように環状部分上の入り口で入り、ぐるっと一周して、その先の出口で出ないと駄目でしょうか?

38-30

jun1105様
返信ありがとうございました
参考にして、今度チャレンジしてみたいと思います
ちなみに、舞浜(西向き入口しかない)で流入し→大黒→浦安(東向き)で流出だと、ぐるっと1周分取られてしまうわけですね
ありがとうございました

Seretype6

港北区在住です。お気に入りコースは以下です(<span>距離は130kmくらい。料金は夜だと710円)。</span>
K7→K1→K3→B→9→6→C2(内)→5→C1(外)→1→K1→K2→E83

9→6で都心へ近づくがC2でいったん離れ、遠くから街並みを眺めた後、満を持して5→C1で都心へどっぷり入っていくのがミソです。
首都高は案内看板にも風情がありますよね。堀切jctの「↑東北道 ↑常磐道 →京葉道路」、板橋jctの「東名/中央道↑ →関越道」という案内を見ると、首都高が全国の高速道路ネットワークの心臓部となっていることを改めて実感させられます。

なお、料金を300円にしたいなら最後の「K1→K2→E83」を「K1→K7」に、東京タワーやレインボーブリッジを入れたいなら「C1(外)→1→K1」を「C1(内)→11→B→K1」にアレンジしてみるのも良いですね。

渋谷の社長

はじめまして最近バイクを買い首都高ドライブをしてみたいです。渋谷入口から1時間ぐらいで良いコースはありますか。

Jeremy

こんにちは。素晴らしいサイトですね。一度やってみたいです。
コメント欄に「さいたま見沼→新都心西300円」というのがありましたが、間に外環を挟むとどうなるか、もしご存知でしてらご教授願います。

あいうえお

触れられていない情報なのでコメント残しておきますが、KK線を途中で挟む場合どうなるか?
これETCの無線通行で出入り両方とも乗継処理しても通過の判定にならず、出入口最短料金での精算になります。(一応、お試しください。どのみち紙の乗り継ぎ券なら無線通信せずに通れますが)

昔は乗り継ぎ時間30分だったので一旦降りて所用を済ませる事もできましたが、今は10分なので難しい。今後KK線は廃止の方向ですから今のうちに新幹線と並走等を楽しんでも良いですね。

加えて例えばご家族を東京駅に車で送りにいく場合、KK線経由の八重洲降車場を使うと意外と実用的だったりするのです。

ななみん

初めまして!最近バイクを購入して、首都高で練習したいと思っております!西池袋で降りたいのですが、その場合どこから乗ればいいでしょうか?

ルピナスストーブ

こんばんわ。楽しく拝見させていただきました。当方、メルセデスw124の500Eに乗っておりc2周遊は結構しておりました。が高松IN~西池袋OUTなど無駄遣いをしてしまっておりました。最寄りの西池袋もしくは高松をINとする場合、どのようなルートがオススメかぜひ教えてください。記事にあります初台INと富ヶ谷OUTと基本同じ考え方での遊び方ができるのでしょうか?ご教授願います。

TAKAPPI

はじめまして。先日、加平から乗り、6号、9号、湾岸使って大黒PAに行き、帰りはK5、K1、湾岸、C2を使いました。いつもは八潮南で降りて最低料金なのですが、同じICで降りたらいくらになるんだろうとふと興味が出てしまい加平で降りたところ、1,000円でした。
どういう計算方法なのか不明ですが、Mew-tiでは計算できなかったので情報を共有させていただきます。

TAKAPPI

資料があったんですね!
ありがとうございます。勉強になりました。

tongali

初めまして。半年前WRXを買ってそろそろ首都高(C1周回)チャレンジしてみようかなと思っている20代前半の男です。

最寄りは調布、高井戸なのですがC1(外回り)周回してそのまま調布まで戻ってこれますでしょうか?
また最低料金で済ませる周り方ご教授いただけると幸いです。

Last edited 2 年 前 by tongali
tongali

返信ありがとうございます。返信遅れてしまい失礼いたしました。
ここ数ヶ月C1周回はもちろんのことjunさんがご紹介なさってるコースやYoutubeなどで紹介されてるドライブコース周りまくりました!
すっかり夜の首都高ハマってしまいこのご時世なのにガソリン代が爆上がりしてしまいました…w
これからも安全運転で首都高グルグルしようと思います!ありがとうございました!

かねよん

はじめまして。横浜から埼玉県に引越しましたが、たまには横浜の夜景が見たくなります。例えば、川口線の新井宿から乗って、湾岸線の大黒PAを目指し、横羽線で戻ってくるルートであれば、どこで下りれば最低料金になりますでしょうか。
ご教授頂けますと幸いです。

アジポン

はじめまして。
最近運転が楽しいと思ってきた30代です。

質問なのですが、近くの首都高入口が駒形、向島、上野近辺なのですが、この辺りからc1周遊、横浜方面周遊も可能でしょうか?

もしよろしければルートをご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

たけし君ハイ!

初めまして。
色々と参考になります。
50過ぎのおじさん、いや、初老です。

実は旧車(スカイラインGTR、フルノーマル)を所有しております。
ほぼ乗っていなかったのですが、ディーラーから高速道路でたまには乗って欲しいと言われております。
簡単に言えば街中ではなくある程度エンジンを回せという事ですね。

住居に近いインターは府中もしくは調布となります。
安い料金で首都高速を周回ドライブしたいと考えております。

どこで乗って降りるのが良いか教えて頂けないでしょうか?

どうぞ、宜しくお願い致します。

たけし君ハイ!

お世話になります。
ご連絡有難うございます。

いや〜、そのような回答を頂きたかったので
嬉しく思います。
永福ICですね!
高井戸で降りると1,590円(内、首都高1,170円)とはビックリです。

オーバーヒートまで考えて頂いた事にも感謝致します。

そのルートを走行してみます!

いつも楽しみにしています。

私にとっては角松敏生や山下達郎のサウンドを聞くような感じで閲覧しています。
※古いですかね、、、

カッコ良いシティ的なカーライフHP有難うございます。
このようなHPは少ないので長続きお願いします!

くらま

便乗質問で申し訳ありません。
息子が免許を取ったので、練習がてらに同乗して首都高1周しようかと思うのですが、高井戸(上り)で乗り、永福(下り)で降りた場合はもしかして首都高料金の300円だけで済むのでしょうか?
上りと下りで方向が異なりますが問題ないのでしょうか?

Kan

こんにちは。
私関西に在住なのですが、今月末用事で東京へ行くこととなり、観光もかねて首都高速を走ってみたいと思い、ご質問させていただきたいのですが、浅草に宿泊予定でして、<span>総集編 総延長150km「C1・C2+神奈川エリア周遊」を浅草方面から走行する場合どのようなルートがございますでしょうか?お手間かとは思いますが、ご教授いただけますと幸いです。</span>

わりお

こんにちは。首都高周回に興味があり読ませていただきました。免許取り立てなので詳しく分からないのですが、東名の横浜青葉ICから乗る場合はどのようにすると1番安く首都高を回って帰って来れるのでしょうか?宜しければ教えて頂きたいです。

shun

はじめまして。
いつも勉強させていただいております。
駐車場が港区湾岸でそこから一番近いインター、芝公園?芝浦?からスタートでシミュレーションしても300円区間になりません。私がよくわかっていないからです。
運転初心者なので「<span>①初心者にお奨め「C2周回」」をしたいのですが、港区湾岸スタートでこの「初心者にお勧め」を周回するにはどうすればよいでしょうか?</span>

shun

ご丁寧にありがとうございました。周りに上手な方がおらず、予習するのも大変ですが、自分なりに念入りに予習して臨みたいと思っています。周りの方に迷惑かけないように。

Mat

はじめまして!
東京に引っ越してきたので、首都高周回したいと思うんですが、大田区や品川区辺りからスタートできるコースはどこかないでしょうか?
運転には結構慣れていて、以前横浜&工場夜景コースは走ったことがあります。

Завтрадома

こんにちは!
地方から上京して7年目にして今年免許を取って、先週この記事を見て首都高にチャレンジしてみました!
田舎者なので心配でこのブログを何回も読んで挑戦したんですが、、
予習の成果あってかドライブをとても楽しめました!景色が本当に良くて感動してしまいました笑

また首都高を走りたいと思います!
素晴らしい記事をありがとうございました!

キャシャーン

こんばんは。
ご質問失礼致します。
目黒から夜景など見れるようなオススメのデート向けのコースをご教示いただけませんでしょうか?
目黒から入り、周遊して目黒から1番近い出口で出れば最安料金が適用されるという仕組みはおおよそ理解できたのですが、首都高を普段あまり使わないのでどこでどの方向に行けるかがまだ理解できていません。
目黒から入り、レインボーブリッジや横浜ベイブリッジなどのデートスポットを経由して目黒から1番近い出口(最安料金適用の)に出るようなコースをいくつかご教示いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

キャシャーン

早速ご教示いただきましてありがとうございます。
本日、実際に走ってみます。

かるかん

はじめまして。当方は埼玉方面に在住で、渋谷区まで行くのは大変だと思い、他の安いルートを探しました。千住新橋〜扇大橋区間も安そうですね。

大谷真登香

大変に参考なる情報をありがとうございます。
五反田インターからのお勧めコースはどういったものがありますでしょうか?

まこっつ

はじめまして!
僕はさいたま〇宮在住でいつも戸田南から乗ってドライブして戻ってくるのですが、
最低でも1,300以上かかてしまいます。
新井宿でも1,000円超えてしまうので
何かもっとコストのかからなくて、すぐ乗れるコースは無いですかね?
たまに、関越の「川越」「所沢」使って長野や静岡をぐるっと行ったりして楽しんでます!

まこっつ

ご返答ありがとうございました!
有益な情報ありがとうございます。近々試してみます=!
長距離は楽しいですけど、、少し覚悟がないと・・^^;; です。
また別の質問なのですが、有効時間ってあるのでしょうか・・?
上記の長距離になると時間が結構かかり6時間以上は経験済みですが、12時間以上とかダメとかあるのでしょうか・・?
<span>「川越」⇔「所沢」で6時間以上は「一般料金所」だと完全アウトですが・・汗</span>

オーバードライバー

大変ユニークで有益な情報ありがとうございます。
西池袋ICを入り口として夜景が見られる60分程度の周回コースはありますか?またその場合はどのICを出口としたらよろしいでしょうか?

あけみ

おもしろいです。
「適応」ではなく「適用」ですね。

鞘ぽん

新宿駅周辺スタートとして、夜景におすすめの周回ルートはどんな感じですか?
出来れば横浜の方まで回りたいです

くまぐま

初めましてすごく役に立つ情報です。w 護国寺入ってC2回ってて飯田橋でおりると300円になるのでしょうか。。。。検証してみたいとは思いますが、いかがでしょうか。

さるのはし

はじめまして、大変有益な情報とても参考になります。
教えていただきたいのですが、千葉方面(湾岸or京葉道)からのおすすめドライブコースはございますか?山手トンネル通って戻ってきたいです。300円コースございますでしょうか。よろしくご教授くださいm(_ _)m

姉妹サイト
賃貸&中古ガレージハウスの東京ガレージ

お奨め記事

あわせて読みたい記事

 
賃貸&中古ガレージハウスの東京ガレージ